愛犬に鹿肉を与えるメリット・デメリット

愛犬に鹿肉を与えるメリット・デメリット

最近、注目される食材となった鹿肉

理由の一つとして【ジビエ】が一般的に浸透してきたのもあるでしょう。

ジビエとは、フランス語で、狩猟で捕獲した野生鳥獣の肉や料理のことです。 農村地域で深刻な被害をもたらす野生鳥獣の被害防止対策により、野生鳥獣の捕獲数が年々増加する中で、これを地域資源としてとらえ、SDGsの観点から野生鳥獣肉(ジビエ)として有効に活用する前向きな取組が広がっています。

 

そこで…【愛犬にシカ肉を与えてもよいのか?】

今回は鹿肉の栄養価から与えるメリット・デメリットを含む内容をシェアしたいと思います。

  • 鹿肉の栄養価について

シカ肉は、ヘルシーな食材です。 牛肉と比べると高たんぱく質、低脂質(6分の1)で、エネルギーが半分以下です。 また、鉄分を多く含み、牛肉の2倍です。 イノシシ肉は、豚肉と比べると鉄分がおよそ4倍、ビタミンB12が3倍です。

脂質が極めて少ないお肉としても有名です。

栄養価は鹿肉100gあたり147kcal、タンパク質22.6g、脂質5.2g、炭水化物0.5g、食物繊維は0gです。

 

  • 特徴の一つは、高タンパク・低脂質

鹿肉100gあたりタンパク質は22.6g。鶏むね肉24.4g、豚ヒレ肉22.8gに次ぐ高タンパクな食材です。タンパク質は三大栄養素の一つで、通常筋肉や内臓・骨・皮膚・髪・血液をはじめ、ホルモンや酵素・免疫物質などの材料となります。不足すると筋肉量や免疫力の低下が起こります。

 

  • 鉄分を多く含むお肉

鹿肉は鉄を100g中に3.4mg含みます。これはレバーの9.0mg〜13.0mgに次ぐ多い数値です。鉄は正常な赤血球を作るのに必要なミネラルです。 鉄には2種類あり、赤身の肉・貝類・小魚などに多く含まれる「ヘム鉄」と、植物性食品や乳製品・卵に多く含まれる「非ヘム鉄」に分けられます。その違いは吸収力で、ヘム鉄は非ヘム鉄に比べ吸収力が約5倍も高いのが特徴です。

 

シカ肉の特徴から肥満犬(ダイエット犬)への効果が期待できる食材です。特にダイエットフード、カロリーオフのフードを食べているワンちゃんは鉄分が不足する傾向にあると言われているため、上手に摂取することが重要です。

 

更なるメリットも存在する鹿肉の魅力。

アレルギー

鹿肉は比較的アレルギーリスクの少ない食材として知られています。少し前まではラム肉がアレルギー対応に利用されていた理由と同じようにワンちゃんにとって主流のお肉とは異なるため、アレルギー反応が出にくい可能性があると言われています。

後天性の食物アレルギーは同じものを食べ続けたことで、体の中で作られる抗体が異常に反応してしまうこと。そのためアレルギー反応を出さないためにはこれまでに抗体が出来ていない(食べたことのない)食材を選びます。

※一概にアレルギーが全く、出ないわけではありません。

 

薬膳的効能

五性:温(平)新陳代謝をサポートする温性と冷やしすぎ温めすぎのない平性の間くらいです。
中医学的効能:補陽、益精、養血、強筋骨..体を温める、元気を補充する、血を増やす、筋肉や骨を強くするなどを意味します。

疲れやすい、体が冷えやすい体質、または活発で運動量が多い愛犬にもおすすめです。


ワンちゃんの健康やリスクを考えた場合のデメリットです。

 

まずは生食での給与です。加熱せず生のまま肉を与えることは本来どのお肉でもリスクはつきものです。特に野生動物の場合は微生物や寄生虫または病原性がないかを証明するのは難しいです。リスクを減らすために必ず衛生管理が確かな商品を利用してください。

また、生食自体が体質に合わない場合もあります。特に免疫力が低下している、シニア期、加熱した食べ物しか食べたことがない場合は注意しましょう。必ず加熱してから与えてください。

 

腎臓の数値が気になっている状態であれば、鹿肉の利用は少量にするか心配な場合は使用を避けた方が良いでしょう。腎疾患により食事制限が指導される場合、タンパク質の量を制限する必要がありますし、特に鹿肉の場合は腎臓に負担のかかるリンを比較的多く含むため注意してください。

リンの含有量例(100g中):牛もも肉、馬肉(赤身)170mg、蝦夷鹿肉210㎎

そのため、あらゆる食材をローテーションすることも一つの健康維持の考え方です。

 

3.お肉が高額

鹿肉の場合、狩猟による採取から衛生環境の設備が整った加工場にて安全に処理されます。(安価な鹿肉の場合、処理施設ではなくハンター自らさばいているものもあり安全が保障されていません。) 新鮮=安全ではありません。鮮度は許認可を持った業者さんでは当たり前です。野生のお肉の為、寄生虫や病原菌のリスクを限りなく下げる為には、食肉衛生法に基づいた加工業者さんから購入することを意識しましょう。

そのため、普通のお肉と違い高額になることが見受けられます。

 

 

如何でしたか?鹿肉はメリットの多い食材としても知られ、SDGsの観点から昨今増えすぎた鹿を狩猟し、食べることでサスティナブルな取り組みとしても注目されています。

 

ブルズごはんの鹿ごはんは、長崎県対馬産のみを使用しています。対馬鹿の特徴の一つが『臭い』です。対馬には手つかずの自然が多く残されています。その島特有の風土で育った鹿は近年の研究でドングリやシイの実を好んで食べていることが分かり、そのため肉質もよいのが特徴です。

 

食用として、ジビエ料理店などに食材を提供する加工施設より、安全な鹿肉を仕入れて調理しております。

鹿肉とお野菜のCUBE

コスパはかなり高いと言ったご意見も多く、多くのワンちゃんと飼主様にリピートいただいている商品の一つです。

 

ぜひお試しいただければと思います。

 

ブルズごはん

 

 

 


古い投稿 新しい投稿